WORKSHOP


どうやったら世界トップレベルのフォトグラファーのような写真が撮れるのだろう
10年前の自分も答えを探していました。
国際的なコンペティションで毎年入賞する人たちと自分の写真の違いが何なのか足りないものは何かわからずにいました。
海外のフォトグラファーのワークショップに参加したり、コンペティションにチャレンジして勉強したりする中で
いくつかの大切な要素を学びました。それらが私の写真を変えコンペティションでの成功へとつながります。
2021年、WPPIのウェディング部門で第1位を受賞しました。
今回のワークショップでは、10年前に私が知りたかったことをお伝えします。
撮影方法、ライティング、構図、ポージング、ポストプロダクションまでお伝えできることは全て。
なんとなくアートっぽい写真を撮るための方法やLightroomのプリセットを教えるのではありません。
本質的なことを学べば写真表現がもっと自由に、自分の思い描く写真をアウトプットできるようになります。
ワークショップの後も自分で考えて自分の出したい色、世界観で世界を描くことができます。
他のフォトグラファーと自分を差別化するためには結局、写真を表現するための本質的な部分を学ぶしか方法はないのです。
参加いただいた方全員が内容を習得できるようにサポートします。
学んだ上でどう写真で表現をするかが私たちフォトグラファーの競争です。
フォトグラファーとしての成長のトリガーとなるようなワークショップになれば幸いです。
before the rain photography
依田龍麿
日時
2024年3月27日(水)〜2024年3月28日(木)の2日間
2日間とも10時〜18時
場所
3月27日(水):before the rainスタジオ
東京都千代田区神田神保町3-6-6 九段アビタシオン302
3月28日(木):東京国立博物館 表慶館(午前)
東京都台東区上野公園13−9
before the rainスタジオ(午後)
内容
3月27日(水) before the rainのスタジオで座学
3月28日(木) 午前中に東京国立博物館にある表慶館という建物で実際にモデルを使ってbefore the rainが撮影をします。
午後はbefore the rainのスタジオに戻って撮影したデータの解説とレタッチを行います。
定員
10名
料金
110,000円(税込)
申し込み開始日
3月4日(月)14時
お支払い方法
銀行振込、クレジットカードにて事前にお支払いいただきます
ご質問・お問い合わせ
キャンセルについて
お申し込み後のキャンセルフィーは下記の通りです。
1. 撮影代金お支払いから3月14日までのキャンセル 支払額の20%
2. 3月21日までのキャンセル 支払額の50%
3. 3月22日以降のキャンセル 支払額の100%
before the rain受賞歴
2020年 WPPI silver award 4枚、 Pre-wedding Creative 2位
2021年 WPPI silver award 15枚、 silver distinction 1枚、 Wedding day couple together 1位
2022年 WPPI silver award 13枚、 silver distinction 1枚
2023年 WPPI休止年
2024年 ICON silver award 14枚、 TOP10プリントファイナル進出 5枚






アクセス
九段下駅の5番出口から徒歩約3分
神保町駅のA2番出口から徒歩4分
住所:
101-0051
東京都千代田区神田神保町3-6-6 九段アビタシオン302
お車でお越しの方は周辺の駐車場のご利用をお願いいたします